弁護費用
FEE
弁護費用について
初回相談料は無料となります。
お気軽にご相談ください。相談料
初回 無料(45分程度)
※2回目以降は,30分:5000円(消費税別途)になります。事件のご依頼費用
はれのくに法律事務所では、具体的な事件内容をお聴きしたうえで、法律相談時等において弁護士よりご提示させていただきます。
下記内容は、弁護費用のおおよその目安となっておりますので、参考にして下さい。なお、費用は全て税抜き表示となります。刑事事件
(1)着手金
弁護活動の内容 金額 捜査段階の弁護活動 10万円~50万円 公判(裁判)段階の弁護活動
(裁判員裁判を除く)10万円~50万円 公判(裁判)段階の弁護活動
(裁判員裁判)100万円~ ※捜査段階から引き続き公判(裁判)段階の弁護活動を受任するときの着手金は,上記より算定された着手金の額の2分の1に減額することとします。
(2)報酬金
弁護活動の内容 結果 金額 捜査段階の弁護活動 不起訴 20万円~50万円 略式命令 10万円~30万円 公判(裁判)段階の弁護活動 無罪 100万円~ 刑の執行猶予 20万円~50万円 求刑された刑が減刑された場合 ~50万円 身柄解放活動 勾留阻止、保釈等 5万円~20万円 示談活動 示談締結等 5万円~20万円 少年事件
(1)着手金
弁護活動の内容 金額 捜査段階の弁護活動 20万円~50万円 家庭裁判所送致後の付添人活動 20万円~50万円 検察官送致(逆送)後の弁護活動 20万円~50万円 ※捜査段階から引き続き付添人活動を受任するときの着手金は,上記より算定された着手金の額の2分の1に減額することとします。
(2)報酬金
弁護活動の内容 結果 金額 捜査段階の弁護活動 不送致 20万円~50万円 家庭裁判所送致後の付添人活動 審判不開始、不処分 20万円~100万円 保護観察 20万円~50万円 少年院送致等 ~20万円 検察官送致(逆送)後の弁護活動 無罪 100万円~ 刑の執行猶予 20万円~50万円 求刑された刑が減刑された場合 ~50万円 身柄解放活動 勾留阻止、保釈等 5万円~20万円 示談活動 示談締結等 5万円~20万円 Copyright (C) 2018 はれのくに法律事務所 All Rights Reserved.